2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

来月来年来期について

出版の仕事に関わるようになって今年で23年くらいになるのだけど、毎年思うのはこの業界は季節先取りしすぎだよなあ、ということ。 特に雑誌。 例えば、正月を主題にした号は12月かヘタすると11月の終わり頃には店頭に並び始める。で、11月の終わりに書店に…

ジャイロUPミニカー化計画(4)

雨が落ち着いたところを見計らって、ミニカー化パーツをバイク屋に届けてきた。 これで、明日には組み付けが終わるとのこと。 手続き書類のほうは概ね用意できた*1ので、組み付けが終わったところで諸々手続きして、早ければ明日の晩には取得手続き完了。 ………

新型DS

音楽再生機能+デジカメが付いた新型DSが年内に登場するらしい。 いや、もちろん買う。並んで買う。子供を押しのけてでも買う。 DSは既にWi-Fiを通じてという形でネットワークに接続する能力を持っているが、「プラスアルファのコンテンツ/データ」を保持す…

ジャイロUPミニカー化計画(3)

この週末にジャイロUPのトレッド幅を広げるためのパーツが届いた。 よしよし。 ジャイロUPと肉の融合というか、今までのFZRに比べて貨物積載量が格段に増えるので、「屋外で肉を食う」とか「川原で肉を食う」とか「野菜もちょっと食う」とか、そういう目的に…

肉2kg

故あって肉を2kg焼いた。 シュバイネハクセ。料理としては塩漬け肉を茹でて焼いたもの。 時間は掛かるがシンプル。技巧に走らず素材の持ち味を生かした料理で、なんとか会得できた気がする。たいへんにおいちい。これでいつでもまいやー&上原さんに食わせら…

こんな夢を見た

麟太郎が大変不調な上に、家の近所の屋上をカブでぐるぐる回り続けるという不審な男がいる。 怖くなって打ち合わせをひとつすっぽかし、その足で近所の救急病院に駆け込み、「猫科」で麟太郎を見て貰う。すると、猫看護士の人が傷口からでろでろした粘液を拭…

ハイトニご一行様

今週は、金曜・日曜と2回もライブがあるらしい。 主に路上。これから天気が思わしくない季節に突入するので、予定多めに入れてあってもうまいことできないことも増えてくるのかもしれない。 天気、競合する他のパフォーマーとの場所争いw、通報、官憲、な…

恐怖箱 彼岸花

超-1/2008の怪コレクション「恐怖箱 彼岸花」は、9/29発売。 ということで、早売りのところではそろそろ並び始めているか、箱詰めされたのが運び込まれているかもしれない。怪談の季節的な意味での旬wは一応過ぎたので、コンビニより書店で探すか注文か通…

ワインと生パスタ

故あって、いつものアサヒヤワインセラーへワインを買いに。 白は「ぎとぎとに甘い極甘口のドイツワイン」、赤については「フランス以外のあんまり酸っぱくない奴」という曖昧なオーダーwで選んで貰った。 オーダー前に、来客に赤ワインの好みを聞いたら「…

ジャイロUPミニカー化計画(2)

とりあえず、ノウハウがないので色々調べてみた。 まずは覚え書きとして。 (1)トレッド幅を500mm以上にしなきゃならない 左右後輪のタイヤ中央からタイヤ中央までの幅をトレッド幅というのだが、この幅が500mm以上になると、ミニカー登録の要件を満たすこと…

ジャイロUPミニカー化計画始動(1)

トミカのほうじゃなくてね。 そういうわけで、なかなか縁が巡ってこなかったジャイロUP、ようやく見てきた。トリップメーターは1100km台だが、9999以上表示しないビジネス車なので、実際には1万1100kmかもしれないし、3万1100kmかもわからないw まあ、タ…

小泉純一郎元総理、次期総選挙不出馬表明

事実上の政界引退表明ということで、今日はその話題で持ちきり。 僕の考察は詳しくは後日。 今は、要点のみ。 (1)65歳過ぎたら引退する、という宣言は総理就任前からしていた 小泉元総理が政界に入るきっかけになったのは、父・小泉純也議員の急死によるもの…

腰痛解消マシン

もっと言うと、たるんだおなか引き締めマシンw 先だってまでの肩凝りと腱鞘炎は、持続的な手首ストレッチでだいぶ解消した。ストレッチすげー。 これはやっぱり職業病という奴で、10/1に向けて幾つかの仕事を先行して再起動し始めたら、さっそく腱鞘炎が鎌…

ジャイロUP

FZRを降りてジャイロUPに乗り換える計画。 実は先週9/17頃に「いいの見つかったよ」連絡はあったのだが、その当日はバイク屋さんの都合で行けず。翌日の9/18は雨。9/19からは僕が帰省で不在。9/22は友人来訪で×。9/23に行こうと思って連絡入れたら定休日。今…

鮪!鮪!

かねてより「いきますよ!」と予告を頂戴していた、大間の鮪が来た。 うわー、ありがとうございます! 常の約束にてお名前は出ませんが、本日は鮪貪りデーに決定。 最近、鮪と言えばキハダのアラをウマウマ食べることが多く*1、アラじゃないとこ食べるの久し…

ロースハムとブレザオラ

ロースハムをまた仕込んだ。 それはさておき、この間、CSを見てたら旅チャンネルでJALジェットストリームなみにいけ好かない鉄中年の一人旅番組(協力:男の隠れ家)をやっていて、そらもう猛烈にツッコミ倒しながら見ていたのだが*1、その中に「牛肉の生ハム…

土産話

東京になくて沼津(というか静岡県東部)でしか見かけないものを、あれこれと買ってきた。主に自宅消費用w まず、桜棒。これは、おそらく静岡周辺でしか話題に上がらない麩菓子で、直径5センチ×長さ20センチ程度のピンク色の麩の周囲に融かした白砂糖を固…

腰痛はないが

昨日、へとへとになっての帰宅後、軽い夕食を終えた後、空気が抜けたように眠り込んでしまった。リビングの床で。帰宅後すぐにシャワーを浴びたのも敗因だったかもしれない。 日頃、6時間も眠ると厭でも目が覚めてしまうのだが、今回は10時間以上寝たかと思…

肉と西武線のモーツァルト

北海道の人がわざわざ食いに来るほどうまい焼き肉屋が富士見台にあると聞いて、ご相伴にあずかってきた。 確かにうめえ。安い。東京でも安い。ソフトドリンク100円、デカンタで250円も安いけれども、肉が。もう脂を咀嚼してるかのような柔らかで濃厚な肉が。…

世は連休中

僕は連休というのとはあまり縁がない生活を送っているんだけれども、実は今は人によっては連休中らしい。 今日9/22は別に休日でも祭日でもないんだけど、9/23が秋分の日なので、飛び石連休、そこで今日を休みにして9/19の晩から9/23までを連休にしてる人もい…

ミス高原バーベキュー

三日目の昼食。 昔、この店は「韮山バーベキュー」と言ったのだけど、当時とほぼ同じような業態のまま営業してたので、家族全員で行ってきた。 バーベキューと言っても、メインは鶏肉。これを、山の斜面に貼り付くように建つバンガローというかプレハブみた…

運動会とか

帰省二日目、甥の運動会とか。 時之栖でおみやげ買い物とか。 姪甥のDSがWi-Fi接続できるように設定するとか。 実家はPC環境が整ってるので、無線ルータもPCもあって大変便利。ノート持っていったので不在中のメールチェックもできたし。 実家PCはほとんど老…

絶賛帰省中

本日より久々に帰省。 最近は御殿場の実家に直接帰ってしまうため、長らく沼津のほうに降りていかなかった。 ということで、今回は事前に沼津の友人に「行くぞ!」と予告をしての帰省。 高校時代の美術部仲間と昼酒を飲む。 普段、滅多に帰ってこない割に、…

諸々てんやわんや

本日てんやわんやの日。 なのだが、生憎の天気で出かけられず。 実は、FZRを降りたら乗り換えるつもりでいるジャイロUPについて、「割といい状態のが入ってきた」という連絡を貰っているのだが、この天気で出るに出られず。 ぎにゃー、悔しい(´・ω・`) それに…

悲しいお話

目白駅をちょっと西に過ぎたところで、切符切られたorz 原付だったので、いちばん左の車線を走ってたら、「ここは左の車線は左折のみで、直進車は右レーンを走れ」とかいう。 路面は渋滞で見えないし、路上の標識も渋滞で見えないし。 だいたいそういう場所…

ウィルスバスター2009は導入するな!

アンチウィルスソフトは昨今のPC運用環境では欠かすことができない。ある意味、OSやブラウザに次ぐ基幹ソフトと言ってもいい。 その潮流は、大きく分けて「ノートン」「ウィルスバスター」「その他」になるかな、と思う。 ノートンはでかくて重くて悪さも多…

全作品公開完了

未明を持って全318作品の公開を完了した。 今回は参考作品など審査外作品はなし。 これから10/1までが審査期間となる。 で、審査用のチェックシートと、10/1以降に使うことになるツールとデータの整備に入った。 今回、遺伝地図の生成&リンク一覧の生成&遺…

恐怖箱 彼岸花

昨日、遺伝記の作品募集を締め切ったと思ったら、もう彼岸花の書籍予約が始まった様子。今、どっちをやってんだか自分でたまに混乱することがあって、遺伝記と彼岸花を言い間違えるようになったりするようになると、もはや末期症状。 そんなわけで、超-1/20…

ロースハムと味卵と鯛3品

先日仕込んだ豚ロースを自家製スモーカーで燻蒸してハムにしたのが昨日の昼。 一晩寝かせて、余計な水分と油分を拭って、さっき試食してみた。 うまかったです。また暫くロースハムを楽しむ所存。 「味玉食べたい」のリクエストがあったので、久々に味玉。 …

祝福されない

あと5時間弱で遺伝記の作品募集期限となる。 何しろ突然の開始であり、告知はほとんどなく、それこそ人知れず行われてきた企画ということになるのだけれども、それでも応募総数はどうやら300作は越えそうな勢い。 ヘンテコな企画、ワケのわからないルールに…