2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

社判

Illustratorの演習で、社判ちっくなものを作ってみた。 aiデータを入稿するとそのまま浸透印を作ってくれるというとこがあったので、試しにハンコ作ってもらった。 1500円とちょっと。 前に自宅住所印作ったときより全然安いやんけ! やっぱ、自分でやれるこ…

A5判の演習

A5判面のデザイン/組版演習は続くよどこまでも(^^;) 19×25×3段=1425字 14×29×4段=1624字 てのは結構膨大で、 40×16×1段=640字 の文庫本の平均して二倍以上、三倍弱。大きなファイルをどかっと流し込む文庫本に対して、とにかく小さなパーツをちまちまちま…

引ク押ス(3)

引ク押ス、パネル1個が小さいものがいっぱい……というのはどうだろう。 仕組みは素直だと思うんだけど、一度クリアした後に2日くらい間を置いて挑戦したら、もうわかんなくなってた。 一度はクリアできたんだ、一度は。

恐怖箱 怪生

そろそろ怪生が発売に。 生き物にちなんだ怖い話、というテーマにて。 今回、今年の超-1から繰り上がってきた方々も交えてのラインナップです。 ぼちぼち、次の次辺りの後継者を育てていかねば。 来年もまた、「書く必然がある人」が、「書く必然のための機…

引ク押ス(2)

引ク押スのエディットは、自分で一度でも解いたものしかQRコード化できない。 つまり、どんなにあり得ないほど難しげであっても、出回ってる自作引ク押スは「ちゃんと解ける」ということになる。 あんまり複雑なものを最初から作ろうってのが間違いだった…

怪ダレカードヨム

12/3に岩清水さやかさんの個展と連動で怪ダレの新刊フェア、トークライブがある。 じゃあ何か作りましょうか、ということで、岩清水さんが表紙/挿絵を描かれた怪ダレ4巻分のカードヨム特別版を作った。 表は、「タタリの学校(1)」「恐怖の教室(4)」「悪霊の…

引ク押ス(1)

とにかくもう、引ク押スにはまりまくり。 自分でエディットした問題を、QRコードで配信できると聞いて、さっそく作ってみた。 あんまり難しくない第1作目。

腰痛

観劇からこっち、腰の具合がよろしくない。 ごまかしごまかし。 座業と腰痛は切っても切れない関係だが、基本、ハンモックで寝てる限り腰はある程度リセットされる。 でもたぶん、長く歩いたのとその晩にまとめ買いした本を俯せ寝で読んだのが敗因だろうなと…

さぼりすぎたのでまとめ書きorz

日記はしばしばさぼるわけだが、さぼりすぎると 「あんた、生きてんの?」 と言われてしまうので、そこんところなんとか思い出してまとめがき。 さあ、まとめ書くぞー。

みたらしあん

最近、カボチャださつまいもだ、と炊いたり焼いたりして食べる機会が多いのだが、あるとちょっと嬉しいということで、みたらしあん的なものを作るようになったので覚え書き。 ミルクパンに水(底から1cmくらい)。 みりん大さじ1くらい。 九州醤油*1を大さ…

観劇、買い物

昼前に家を出て、中目黒まで昼過ぎから開演の、友人が出演する芝居を見に行き、池袋の行きつけの立ち食い寿司で遅めの昼飯を食い、ユニクロ冷やかした後にデパ地下で「恐怖箱 怪生」の御神酒を見繕い、何かアテはあるかと覗いたハムとチーズの店でパルメジャ…

引ク押ス

3DSダウンロードソフト「引ク押ス」が案外面白い。というか、面白い。 というか、3DSのソフトの中では実は指折り系の面白さではあるまいか。奥行き3段分の段を、どすこい系の自キャラ「まろ」を使って、押したり引いたりして、その引き出した上を「まろ」が…

怪異伝説ダレカラキイタ?(6)職員室の怪談

シリーズ6巻目となる、怪ダレ通巻6巻目【職員室の怪談】の見本をいただくなど。 最近は刷りだしから製本済みの見本が出るまでの期間がどんどん短くなってる。そのうちに、「校了翌日に書店配本完了」とかになるのか、それとも「校了1時間後に電子書籍で配…

「あんた、生きてんの?」

10日近く更新を忘れていた(^^;)ら、早朝、老母から電話。 相変わらず、息災かどうかをブログで確認されています。 「死んだか事故か入院したかと思った」 二人同時に死んだならともかく、事故とか入院とかなら連絡行ってます。生きてますよー、ということで…

鶏手羽元鍋

「今日は鍋」と決めていたので、今日は鍋でした。 鶏手羽元を二時間以上煮込む。 肉が骨からホロリと取れるくらい煮込んで、それをメインに。 鶏腿、鶏胸より、鶏手羽元、鶏手羽先のほうが鍋に向いてるんじゃね?と思う。長く煮込めば骨も面倒じゃないし。 …

蘄禄寿

駅前の芳林堂の向かいにあった中華屋がずっと改築してたのだが、ようやく新装開店した由。 内装は中華屋のようであり半端な居酒屋かファミレスのようでもあり……でも、それなりに金も掛かってるようでもあり。 とか思ってたら、「ビール290円」。「晩酌セ…

InDesign講習会とゴールデン街

竹の子書房内にはInDesignを「持っているけど使い方がわからん」という人がちょいちょいいる。 InDesignのオペレーティングはそんなに難しいわけでもなく、ワープロソフトに毛が生えたようなもんだろと思う。 のだが、リファレンスブックが分かりづらいのと…

竹の子書房の約百冊

この一年余り、電子書籍を作りまくってる竹の子書房。 だいたい「どのくらいの分量の原稿なら、どのくらいで本にできるのか(編集と組版ができるのか)」などの目安もわかってきた。 結局、「組版」はテンプレがあればそんなに時間掛からない(多分)。 どっ…

ISOBALL

アクションゲームとシューティングは身体が付いてこないのだが*1、パズルは別腹!GoogleChromeから遊べる、というよりもHTML5に対応しているブラウザで遊べる(のであろう)、ISOBALLという頭脳パズルにハマる。 ISOBALL http://www.chromeplay.com/app.php?id…

爆睡の日

18時間くらい寝ました。

魚食ってリゾートに行く

校了中からずっと、「もう今すぐ魚食わないと死ぬ」と、そればかりを念じ続け。 そんなわけで、久々に池袋の磯丸水産へ。池袋は二号店できたのだなあ。 何を置いても魚魚魚。 帰宅の時点で実はすでに30時間くらい起きっぱなしでへとへとだったのだが(寝ない…

怪生校了!

恐怖箱 怪生、校了しました!これで年内発売の本の編集仕事は全部おしまい! とはいえ、年内に原稿をあと2本は書かねばなら(ry 約束をしましたので守ります。

人型寝袋

と言ってもマミー型(人形型、ミイラ型)ではなくて、手足別々に入れる、あの「着る寝袋」のシーズン到来。 夏用の封筒型はもうしんどいので、片付けて人間型と交代。 ハンモック寝だと掛け布団の類はずり落ちて役に立たないので、やはり寝袋が一番。 この時…

冬支度

寒くなったり急に熱くなったりを繰り返し、身支度冬支度が難しい。 ヒートテックに加えて、なんか着るとやたら温かくなる(なりすぎる)フリースを導入。内側が起毛してて、というよりも、フリースの内側に猫の毛皮を張ったかのような……。 例年なら11月のこ…

ゲラ読みウィークスタート

初校が出たので、脳味噌クールダウン。 忙中閑有り、というほど暇なわけではないんだけど、ゲラが出たらその翌日(少なくとも12時間)は一度完全に脳味噌を休める。 ゲラを出す寸前の18〜24時間くらいはだいたい貫徹フル稼働状態になるため。 時間もったいな…

怪生ゲラ出ました

ようやくゲラ出。 忙中、しかし脳は冷やさねばならぬ。 一息吐いて、今年最後のお勤めの本番に向かう。 年内の編集仕事は今週末の怪生校了で打ち止めの予定。 怪ダレの原稿は年内に書く予定。 「超」怖い話の原稿も年内に書く予定。 12月にはトークライブが…

増量おでん

忙しいのでレトルトおでん。 が、卵と大根はもっと食べたいので、ゆで卵と大根のみ追加投入。 レトルトのみではつゆが足りなくなるので、おでん汁も追加投入。 2〜3時間ほど煮込んで食すなど。 意外にも、追加で入れた卵と大根が元々入ってたのよりうまい…

平常運転

本日は10月36日なり。 月末になるとカレンダーめくりたくなくなる(´Д`)ノ 来年は三カ月めくりカレンダーを使うべきかもしれない。

朗読劇:短冊〜天帝の懐事情

竹の子書房からリリースされた作品のうち幾つかは、ニョキニョキ☆ラジオの生放送中にゲストに無茶振りする生朗読劇として、或いは有志がやりたいものをチョイスして自発的に、ラジオドラマになっている。 ちゃんと数えてないけど、たぶん40〜50本くらいある…

噂によると祝祭日だったらしい

たぶん、それはパップラドンカルメの戯言だろう。奴の言うことは信用ならない。 だいたい今日は10月34日だと、うちの柱時計の自動巻カレンダーも告げている。 終日、怪生の編集作業に従事。