ブルーベリーの加工

冷凍ブルーベリー、そのままだと水分多すぎで粉モノに仕込んだりには向かないので、ちょっと加工してみた。

ドライブルーベリーにする

とりあえず、冷凍のままカラスミを作るのに使う袋(三角コーナー用ナイロン網袋)に入れ、日当たり&風通しのいいところに吊しておく。
このとき、網袋の下に雑巾かトレイかバケツを置いておくこと。
ブルーベリーのあの青(紫)はアントシアニンという天然色素で、摂取すると目によいのだが、それは主に皮の部分にある。(中の実にはそんなに色付いてない)。解凍されて水分が抜けてくると、天然色素ばっちりな紫色の汁が猛烈に垂れて飛び散りまくる。窓際、壁、紫のコンタミだらけorz 水溶性なので早めに拭けば落ちます。
このまま、好みの渇き具合になるまで干しておけばいいらしい。
一個食べてみたが、冷凍/生のときよりは味が濃くなった気もする。

ジャムにする

適当なポリプロピレンのボウルに冷凍したままのブルーベリーを入れ、被るくらいの白砂糖を入れる。しばらく放置しておくとブルーベリーの水分が砂糖に吸われていくので、砂糖が全部溶けたくらいの頃にもう一回砂糖追加。全部溶けたら、レモン汁(ポッカとかの濃縮レモン果汁でok)を振りかける。
これをボウルのまま、ラップをしないで3〜4分ほど電子レンジで加熱。
汁が減ってトロリとしてきたら、煮沸した小瓶か表面に凹凸のない陶磁器の小鉢(小さいココット皿とか)に移してあら熱取って冷蔵庫で冷やしてできあがり。


色を移すことを目的にするなら汁気のあるジャムを使ったほうがいいのかもしれないが、それでベーグルを作るとたぶんANTENDOとかの「生地まで紫」の仕上がりになると思われる。東急やロクアーチェのを目指すならドライタイプのブルーベリーを刻んで入れたほうがいいのかも。
どのくらい乾燥させればあの感じが出るのかわからんのだけど、現時点ではまだしっとりした梅干しくらいくらいの仕上がりなので、もうちょっと水分が抜けたほうが使い勝手がいいかな? とか。


刻んで生地に混ぜる他、一口大に作って中に一個丸ごとっていうのもアリかなー。売り物にするわけじゃないので、好きに作れるところがいい感じ。


やろうと思ってたポンデケージョ、よく考えたら粉チーズ(パルメザン)とか買い置きがない。つまみにしようと思って買い置きのパルメジャーノレジャーノ(ブロック)もないではないが、あれを削ってポンデケージョに使うのは惜しいw
冷凍庫にちょっと前から置きっぱなしのレッドチェダーとモツァレラのスプレッドがあるのだが、これを細かく刻んだら或いは……。わー、めんどくせー。粉チーズ買いに走るのとどっちが楽だろう(´・ω・`)