ジャイロ小物

納車以来乗る機会があんまりないジャイロ。
荷台はフックがある以外は剥き出しのままで、これはこれで大物積み放題で嬉しいんだけど、そのままだと塗装がどんどん剥げて錆が進みそうなので、錆予防用ということでゴムシート敷きたい。
また、大物一点物を運ぶのはいいとしても、嵩張る小物は運びにくいので、箱が欲しい。
ジャイロ専用の箱(通称:ピザ屋の箱)というのは、中古で買っても1万円以上する上に、乗せたり下ろしたりが面倒、乗せっぱなしにしたらしたでG-Motion運びが面倒そう、ということで、それなりの強度があって容量があって安いものが欲しい。
とりあえず別件のついでにちょっと出掛けて、ゴムシートを物色するも、300×300のタイル状のものしかなかった。荷台は452×610あるわけで、遊びを考えてもこれ以上の大きさがある一点ものじゃないと厳しい。
純正のゴムマットは4600円というのがあった。うーん。ヤフオクで2600円。純正の新品価格は確か7000円以上したはずなので、2600円はかなり安い。
代用品があれば純正品であってもなくてもかまわないんだけど、このサイズのゴム板ってあるようでない(´・ω・`) 1000×5000mmのロールが3600円くらいするらしい。他に用途がないことを考えると、中古の純正品でいいかなあ、という気もしてくる。
防錆もあるけど、エンジンの振動が積載物に直接伝わるとよろしくないようなものを運ぶとき*1のことを考えると、防振の意味も含めてやっぱりゴムマットはあったほうがいいんだろうなー。


また、乗ってみて気になるところとしては、ミラーの位置。
ZookやFZRに乗り慣れていたせいもあるかもしれないけど、ジャイロのミラーはなんだかえらく低い。もう少し高いところにあったほうが好みだなー、ということでミラーは近々物色すべきか。
日没後に気になるところとしてはライト。これは道路灯のあるような街中しか走らない分には足りるのかもしれないけど、ジャイロのノーマル灯って非常に暗いというか心許ない。これは先々考えるべきか。
ミニカー登録したことで公道は60km/h*2okになったジャイロだが、実際には40〜50km/h出るか出ないか。また、車体そのものが重いので、加速もゆっくり出足も重い。
ミニカー化したジャイロ用のパーツとして、高速化プーリーも出回っているらしい。これは、うーん。自分で取り付けられないパーツはバイク屋さんと相談だ。
車体塗装は、塗装屋さんに頼むと3〜4万くらいするらしい。別にラメとかパールとかつやつやテカテカな塗装はせんでいいし。(どうせ汚れるし)でも、錆から来る汚れなんかもあるので、やっぱりオリーブドラブに全塗装を……まあ、これも段階を踏んで考えよう。ジャイロ系は樹脂パーツ=ポリエチレンか何かの車体色成型なので、塗装は難しいらしい。荷台部分はスチールなので、取り外すかマスキングして下処理してサーフェイサー噴けば、素人塗装でも行けそうな気がしないでもない。気分としては。白やパールやガンメタに塗るってんなら素人塗装だといろいろ問題が出そうだが(皺が寄るとか指紋が付くとか)、暗褐色系のつや消しオリーブドラブだったらあんまりそういうこと考えなくてよさげな気がする。


こういったことをするためには整備マニュアルが必要。ジャイロはカバーの外し方がちょいと特殊らしいし。
探してみると整備マニュアルもヤフオクに出てた。
なんでもあるな。ヤフオク


そういや、ジャイロそのものとは関係ないけど、今日久々にヘルメット被ってみたら、メット内のインナースピーカー……というか、メットに仕込んだスピーカーが、左側からしか音が出てない。断線っぽい気がする。こりゃまた直さねば。


まあ、キリがないのでこのへんは今やってる仕事が終わったら自分にご褒美にしたい。
とりあえず今日の所は自動車用トランク内バゲットケースが1680円で売ってたので、積載用荷留めベルトと一緒に買う。
レジ横に積んであったチョイス・ビスケットがひと箱18枚入りで148円と格安だったので、そっちも一緒に買う。タルトでも作ろう、とか思って買うんだけど、いつもそれが実現する前に食い終わってしまう。

*1:パソコンとかw

*2:法定速度以内