塗装:インナーカバー塗り直し

明るいところでよく見たら塗りムラが結構あったorz
暗いところだと、塗りムラと光沢の区別が付きにくい(´・ω・`)
そんなわけで、若干の塗り直し。
そのついでに、取り付けてあったサイドカバーを外した。
リアデッキは外してしまっても置く場所がないので取り付けたまま。ハンドルカバーとフロントの泥よけは外せないのでマスキングも付けっぱなしで取り付けたまま仕上げ塗装を行う予定。リアデッキを塗るのは最後になると思うので、しばらくは付けっぱなしでも良かろう。


仕上げ塗装の前に、G-Motionのときにもやった数字の模様wというか、車両識別番号っぽいものを入れよっかなー、と構想。
自衛隊の車両に付いている略称*1+ナンバープレート*2というのは色々意味があるのだそうで、G-Motionには「04-0015」「04-0052」と塗った。04は「他の番号の区分に属さない車輌および誘導武器たる自動車」で、誘導兵器などがここに入るらしい。偵察車両、二輪だからバイク扱いで11というのも考えたが、G-Motionはバイクではないので11を敢えて外したのだった。*3
ジャイロUPは原付車両なのでバイク扱いで11でももちろん構わないのだが、三輪だからバイクじゃないとか、ミニカー登録してるからバイクじゃないとか、ピックアップトラック*4なので小型トラック扱い*5でいいだろとか、いろいろ考える。
「どうせ運ぶのはBBQ用の野菜とかだろ。だったら冷凍冷蔵車相当で80でいいじゃん」
というアドバイスをされたが、それもいかがなものか。冷凍冷蔵設備付いてないだろ、ジャイロにはwww


小型トラックだったら、「01-8xxx」で、末尾3桁が個体車両番号、需品器材輸送車扱いだったら、「80-xxxx」で末尾4桁が個体車両番号。
小型トラック相当で01か、補給隊輸送用車両扱い(需品器材)で80か。
えー、現役&予備の方、こういうのがお好きな方のアドバイスを広く求めたいと思いますw

*1:「技本」とか「全支」とかの略号は所属隊を表す。

*2:00-0000のような6桁の数字は、前二桁は車両の種類、後ろ四桁は個体識別用らしい。

*3:ちなみに0015、0052はそれぞれG-Motionのシリアル番号というか、日本国内での購入順

*4:「ジャイロ・ピックアップトラック」が、ジャイロUPの正式名らしい。

*5:自衛隊で小型トラックは「01」なのだが、自衛隊で言う小型トラックというのは幌付きパジェロのこと。本田ジャイロを三菱パジェロと言い張るのは諌さかアレであるw。ジとロしかあってない。