細々した部品

数日前、囲炉裏の引き出しに入れっぱなしにしていた照明用リモコンをほどよく熱で変型させてしまった件は既に書いた。
なんというか、サルヴァドール・ダリの作品みたいな感じになっちゃってて、これはこれで芸術性を感じるんだけど、電池ボックス部分が完全変型しちゃってて使い物にならないのと、ボタンが歪んで押せなくなってしまっている。
仕方ないので分解してみた。
とりあえず、見た感じでは基盤は生きてるっぽいようで、熱変そのほか溶融の形跡はナシ。
ケースはとりあえず百均でミニタッパでも買ってくればよかろう。後は電池ボックス。単三2本を直列で繋げるようなナニかを捜す必要がありそう。そうでなきゃ、単三2本をテープで巻いて固定してハンダ直づけして……それも乱暴だし電池交換が面倒そうだorz
電池ボックスそのものはそんなに高いもんでもなくて、学習実験教材を扱ってるところを見てみると、50円くらいで売っている。が、それを送るための送料が630円とか……高ェよ!
ハンズあたりに買いに出かけても電車賃は掛かる。
ということで、そのうち百均に行ったついでにバラして使えそうな安い機器を見繕うことにする。


また、先日買った新しいヘルメットの内部にインカムっぽい何かを配線する計画をちまちまと進める。普通のイヤホンやカナル型のイヤホンは周囲の音が聞こえなくて危ないし、取り回しが不便。なんだかんだ言って、前まで使ってたのは便利だったんだな(^^;)
手元の余り部品を弄ってみて、なおかつ新しいヘルメットの帽体を抜いたり付けたりをしてみて、なんとなく目処が立った。
が、前のもそうだったけど、使わないときにケーブルがぷらぷらして邪魔だったので、そのへんをどうにかする工夫をせねばなるまい。
最近、手軽なヒートナイフが欲しくてガス充填式のハンディトーチを買ったのだけど、ケーブルレスなので今までのハンダごてよりずっと使いやすい。また、ポリプロピレンの直線加工や加熱加工が前より楽になったので、アレをナニしてこうしてみよう的な妄想が膨らむ。


以下、百均で買うつもりのものメモ。

  • 電池ボックスを流用できそうな、単三2本使う機械*1
  • 基盤+電池ボックスが入りそうな大きすぎないタッパ
  • ステレオヘッドホンのジャック(できればケーブルが付いたメス)
  • 被覆を剥ぐペンチ壊れちゃったので買い直し
  • 導線替わりに使うのでゼムクリップ

*1:すぐにパッと思いつくのはマグライトだけど、マグライト的なものがあればOK