きゅーましん連鎖

どうにもCD-ROMからブートしないので、XPが動いているマシンで起動ディスク(FD)を作ることにした。
FD。
Let's Note、FDドライブないよorz
ということで、FDドライブを探しまくり。
絶対にあったはず、と思ったところにあったのは、外付けのポータブルCD-ROMドライブ(USB)だったorz
改めて、だとしたらあそこに埋もれてるはず! と目星をつけて、この6〜7年くらいさわった記憶のない、「機材放り込み箱」を漁ったところ、わりときれいな状態のUSB外付けFDドライブが出てきた。
とりあえず、動くかどうかはこれから。
たぶん動く。動くんじゃないかな。
デバイスドライバは拾わないとだめだろか。あるかなあ。TEACってそもそもまだあったっけ。
……おお!
動く。動くぞ。
XPに標準で入ってたらしい。
さあ、問題はFDですよ。
こないだ「さすがにもうイラナイだろ」って大量処分しちゃったよorz
あちこち漁ると、ラベルに何も書いてないFDと、coregaのもう絶対に使わないと思われる、AT/PC98-NX/PC98用1.44MのFastEther PCI-TX用ドライバFDが出てきた。
PCI。これはさすがにもう使わんだろwww 1998年のディスクだし!
……よし、読んだ!
中身抹消!
これで、XPのCD-ROMから起動ディスクを作れば!
と思ったら緊急起動ディスクを作るのに必要なファイルが1個だけ足りねえ!
何なのこの罰ゲーム!




とりあえず、落ち付け自分。
現状は、XPは起動するけど、ウイルスバスターとESETが衝突してフリーズする状態。つまり、XPの起動まではしてることはしてる。起動工程の最後のほうでESETとウイルスバスターの悪さが始まるわけで、それ以前のWindowsXPはおそらく生きている。ということは、BOOT.iniを書き換えることができればあるいは。
また、最悪の場合でも、Cドライブの大部分とDドライブの大部分は生きていると思われるので、裸族のお立ち台あたりのような外付けHDDドライブにつないでやれば、直接データの吸い出しができるはず。

優先すべきデータは、

  1. 書きかけ原稿データ群。
  2. ブックマークとRSS
  3. メールデータ。
  4. iTunes Musicフォルダ内の楽曲群orz*1
  5. 麟太郎の写真。最近の。


しかし、Windows7/64の新パソコンにはFDドライブがない。
そもそもケースに3.5インチベイがない。
こういうことが起きたとき、どう対処すんだこれ。
ちょっとぞっとする。

*1:30〜40GB以上はあるはず