年越しの準備と今年最後の衝動買い

今年はぎりぎりまで働いている。
マシントラブル二連発と、原稿執筆と、猫の介護と、Webメンテと、編集と、超-1の準備と。
普段なら20日頃には原稿が終わってんのになあ……。


12/30、22時頃、タイムアップ。
朝昼飯を兼ねた晩飯(本日一食目)をようやく食べる。
レンズ豆と麦と黍とゴマと黒米を炊き込んだマクロビオティック……っぽく見える、要するに雑穀ご飯。
これに、残ってたゴボウをささがきにして、これまた残ってた鶏皮を湯がいて、残ってた金時人参をささがきにして、残ってたスナップエンドウを刻んで入れて……具だくさんのスープに仕立てる。
そして、残っていた漬け物と残っていたすじすみと一緒に。
なんというか、2009年残り物総決算的な晩飯(米以外)。


そして、麟太郎に夜の流動食&投薬。
正月くらいうまいもの食わせてやりたいけど、もう流動食以外何も通らないんだよなあ……。


とりあえず……まず、なますを作る。
最近はなますではなく漬け物に走ってたので、なますにするのは久しぶり。寿司酢1:2水に塩二つまみしたものを煮立てて、さましておく。金時人参(新しいの)と大根を短冊に切って塩もみしたものに、ホタテ貝紐を合わせ、さました合わせ酢を混ぜて容器につけ込んで冷蔵庫へ。

栗きんとん……は、大して手間がかかるわけではないので、毎年自分で作る。ただし、栗は甘煮瓶詰めからスタートの由。自分で煮てみたいけど、年の瀬にその時間は取れぬ。

数の子の塩抜き……これは夜が明けてからでいいか。夜のウチに始めるのはちょっと早い。


ここで一度風呂浴びてさっぱり。


年越しはどうしようかと思っていたら、本屋店長とパズル作家さんから「年越しに行くぞ」と連絡アリ。よっしゃこい。麟太郎撫でにこい。
ということで、明日の年越しは……これまた今年のいただきものあれこれとか、秘蔵品とか、かぶったものとかを大放出の予定。
いつも米を買うとこが、新米と一緒に合鴨肉を出してたので、実はそれを買っておいた。年越しは鴨鍋。鴨肉は冷凍してあるので、さすがに今から冷蔵庫に移して解凍する。
その他いくつかの秘蔵品は、大晦日の昼過ぎくらいから溶かせば良かろう。


そういえば、結局今年も重箱買わなかったなあ。
去年の年末にも「来年こそは重箱を買う」と宣言していたのに。
花見か正月くらいしか使い途が思いつかないのと、ABS樹脂+ウレタン塗装の重箱とか、便利なのはわかってるけどポリプロピレンのタッパみたいな蓋付きの重箱に、イマイチ食指が動かなかったせいかも。
とはいえ、木工漆芸品なんてものに手を出したら、恐るべき世界に足を踏み入れてしまうはめに。いくらなんでも重箱に5万とか出せません。
今の重箱の相場はどのくらいなんだ、と試しにちょっと楽天漁ってみたら、「木製、天然漆」の重箱で思いのほか安いのがあった。一瞬、これいいな、と思ったりもしたのだが、なんだか凄い違和感を感じる。
重箱にしては、木枠部分が分厚すぎる気がする。
それ以外にも何か致命的な違和感を感じる。木製+天然漆と言っても、どうも塗りが薄いような。そしてなんかこの木枠の淵のオペラ*1みたいな縞模様は……。
はたと気づいた。
ベニヤだった。
ベニヤ+漆の重箱って、それどうよ!
いやあ、危なかったw

年内発送はいくら何でももうあり得ないが、ここで手を打っておかないとまた来年の年末にも「重箱買わなかったなあ」という話になりかねないきがしてきたので、一念発起してみた。
とりあえず、オークションで安いのがあったら買おう、というところで。
やはり漆芸品を探すととんでもない金額にしかならんし、安いのはABS樹脂+ポリウレタンというところから抜けられない。
はっきり言って、ガタツキやたわみさえなく、蓋がちゃんと閉まるもので、熱で曲がったりしないようなものであれば、多少古かろうがホツやニューがあろうが傷があろうが塗りがこすれてはげてようが、あんまり気にはしない。塗りのかすれは「これは根来塗りに違いない」と自分を騙せばよい。
というところまでハードルを下げたら、出自不明ながら40年以上は使い込んでいそうな古い重箱が出品されてた。
重箱といっても、ちゃんとした席で使う工芸品というよりは、使い倒した実用品、といった風情のもの。2段重ね蓋付きが2客と、蓋なし3段重ねが1客。計7層とかそういう。でも、合わせて2000円しないくらいなら、買いかなあ。ということで入札してみた。売り主がつり上げない限り、たぶん誰も応札しないな、あれ。

「正月くらいしか使わないんだから、別に皿でいいじゃん」とも言われそう(言われた)のだが、その正月にいちいち皿を洗うのがめんどくさいからこそ、重箱が必須なのであって。
重箱があれば、いっぺん詰めちゃえば正月はそれを冷蔵庫から出し入れするだけで、皿を洗わないで済むんだよ!(力説)
花見にだって使うよ!
そこそこ古い重箱は、逆にABS樹脂もウレタン塗装もまだない頃のだから、塗りがしてあるとしたら(それがペンキでない限りは)確実に漆だよ! 一度硬化した漆は、水どころか塩にも酢にもアルコールにも耐えるよ! 頑丈だよ!
落札できるといいな。




明日、空けて今日は大晦日
神様のチャージに行かねばならない。長崎神社と氷川神社をはしごせねばならない。明るいうちに自宅のお札を長崎さんに返し、日が落ちる前に事務所のお札を氷川さんに返さなければならない。
お祓いはしてないけど、氏神さんには筋を通す。
それだけは絶対に欠かさない。そういう決まり事。

*1:ケーキの