笑えないジョーク

質問者:自民、林氏 (本日の参院予算委員会中継から)

――デフレ脱却の見通しは?
管「具体的な見通しはない」(←ホントに言ったw)

――子供手当乗数効果は?
仙谷「幼保一体化でき、幼稚園が夕方まで預かるようになれば、1.3にも1.5になる」(はぁ、根拠は?)
――乗数効果とは?
長妻「あのその……」(しどろもどろ)
林「答えられないのか。そもそも指名もしてないのに出てくんな」
――乗数効果と消費性向の関係は?
管(官僚にレクチャー受けるも理解できず)「林さん、ご存じなのに聞かないで」
林「これ以上はやめましょう。市場が暗くなるから」w。

経済閣僚が経済用語も経済の基本概念もわかってなくて、当然その処方箋もわかってなくて、さらに官僚にカンペをもらってもその場指導をもらっても理解できなくて、その癖、政治主導を口実に「官僚の代理答弁」を自ら禁じ手にしちゃったもんだから、何も分からない素人が、わからないまま経済閣僚を名乗るという事態に。

菅直人財務相は「野党は自分が知ってて与党が知らないことを質問するな」的なニュアンスで反論しているけど、経済閣僚が知ってなきゃ議論として成立しないキーワードを、経済閣僚がわかってないという事態について……笑えないなあ。

RT @haseshin: 鳥越何言ってんだ・・・普天間問題をゼローベースじゃなくて日米同盟をゼロベースで考えろだと?

これは政治家の発言じゃないからジョークとして流していい程度だけど、日米同盟をゼロベースにした場合の中東からの原油輸送*1、欧州・インドへの製品輸送ルートの維持をどうするつもりなんだろー。
もしかして、「普天間にも辺野古にも基地ベース出来ないゼロ」っていう高等なジョークなんだろうか。

時事ドットコム:現金ざくざく! 脱税摘発 写真特集
http://www.jiji.com/jc/d2?p=tax00101&d=004soc

金の延べ棒wwwと現ナマがあらゆるところに隠されている、のを発見した国税庁ウォーリーを探せ的な。
隠し金庫はなんとなく想像通りだけど、普通の電気ポットに札束や金の延べ棒をさりげなく突っ込んでる脱税写真が結構あった。電気ポットは金の隠し場所としては定番なのか。
漫画雑誌をくりぬいて、という漫画のような隠し方もあったけど、これは全然笑えない。


ちなみに金の延べ棒(金地金)というのは、一番大きいのが1kgで、1個でだいたい300万円を軸に上下したりするらしい。今は340万円くらい。
それが169kgとか、400kgとかいう単位で見つかったりするらしいw
金の延べ棒1本=1kgと、ほぼ同価値だけど価格が動かない350万円、質量的に重いのは、やっぱ金のほうだろうか。

住宅ローン執行のときになぜか小切手や通帳額面の移動じゃなくて、目の前に煉瓦のような*2現ナマの札束を積まれたことがあったことがあったんだけど*3、お金を持ってる人は持ってない人とはジョークの質もひと味違うらしい。

石川容疑者「座布団の形で1億円4つ」  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -
http://www.mbs.jp/news/jnn_4340524_zen.shtml

一億円の座布団を四客だって。
じゃねえや、煉瓦状に束ねた札束を、さらに座布団のように並べてビニール袋に入れ、真空パックされたもの……という状態で四億を「借り受けた」らしい。
普段、これに座布団カバーかけて座ってたんだろうか。
それとも、押し入れとか天袋の上とかに突っ込んであったんだろうか。


いやあ、これはジョークとしては高額すぎて思いつかんわーw




……ひとつも笑えるジョークがなかったな(´・ω・`)

まだまだ忙しくなるのはこれからのハズなのに、なんかもう凄い勢いで徹夜仕事しちゃった(´Д`)ノ

*1:石油は燃料だけではなく、プラスティックやインクなどを始めとするあらゆる工業材料であり、日本の物価を破壊するほどの重要性を持っている、というのは平成オイルショックで痛感しているものと思っていた

*2:しかし竈どころか飯盒炊さんの土台にも足りないくらいの

*3:それでもぼくのじんせいでいちばんいっぱいのナマおかねをみました