カービングナイフ
数日前にはすでに手に入れてましたが。
タイ製のカービングナイフを買った。
いわゆる、ベジタブルカービング/フルーツカービングなどに使うもので、刃が4cm程度と非常に短く、さらに先端が内側に向かってカーブしており、刃はカーブした内側についている。
グリップは筆か万年筆のように細い。
一番似ているのはデザインナイフ。昔、スクリーントーン切ったり、マスキングフィルム切ったりするのにさんざん使った。
これで何をするのかと言ったら、そりゃまあ、野菜を切ったり削ったり。ペティナイフでもできるっちゃできるんだけど、細かいところを作るのにそろそろ専用ナイフが欲しいなと思い始め。
昨年末にパズル飯対決で負けたのが悔しくもあり。
大人げないが買った。
野菜に細工するのに大変取り回しが良く、使いやすいです。
これから春野菜が出回り始めるので、修行をイチからやり直し。
楽天で調べたら1本2100円もするらしい。
ヤフオクで落札したら、送料込みで390円でした。
2100円のに比べたら作りはちゃちいけど、使い勝手はいい。
【ネコポス対応】【TDIオリジナル】 ベジタブルカービングナイフC【RCP】
- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 調理器具 > 包丁 > その他
- ショップ: キッチンワールドTDI
- 価格: 1,317円