本日の囁き

 今日の囁き。

  • 08:01 袴姿が多い。卒業式か。
  • 01:01 晩ご飯はコンビニ寿司。マグロは入ってなくて、イカ2貫サーモン2貫海老2貫。クロはともかく、これでバチとキハダの便乗値上げは元に戻るんじゃないかなと思う。
  • 03:52 国際政治でも国内政治でももっとミニマムな秩序の中のさざ波でもそうだけど、結局はそれぞれが正義だと思っている主張同士が真摯になればなるほど妥協点というのは遠くなるものなのだな。自民と民主は相容れないし、領土問題を抱える日本と中露韓は相容れない。
  • 03:54 よりミニマムな2chなどの議論の場でも同様の正義の対立は日常茶飯事。こうした対立の中で取れる態度は、(1)互いに相手を無視する(2)結論を無限に先延ばしにする(3)どちらか一方が相手の主張に屈する(4)主張以外の方法で自分の意志を相手に強要する、などなど。(4)は俗に言う戦争。
  • 03:56 大多数の対立は(2)結論先送りして偽りの平和を謳歌し、結論には至らない。(1)そもそも問題にしない、(3)面倒だから言いなりになるというのも、それはそれで賢い解決方法なのかもしれないけど、譲れない正義同士の衝突となると、いずれ(4)正面対決は避けられない。
  • 03:59 (4)正面対決は国対国なら戦争だが、解任や辞職を迫る専横的権力の行使だったり、時に闇に友愛する行為なども含まれるかも。パワハラもこれに入るか。結局、正義は二つ存在できず、結論(正義)を曲げる気がない者同士の対立は優越感と屈辱感に二分されるまで終わらないものなのかも。
  • 04:01 (4)数の暴力っていうのも妥協点を探らない力尽くの解決方法だけど、民主が政権についてからはとんと言わなくなったな。数の暴力。少数意見の尊重は、少数による支配とは違うけど、多数意見を傘に着た暴虐は、いつか仕返しをされるんではねえべか、と思ったり。
  • 04:02 身の安全、心の安全、思想の安全、趣味の安全が保障されることってのは、タダのような気がしてきたけど、案外高いコストを払って得られてきたものだったのかもな、ということに、やっぱり無くしてから気付くんだろな(´・ω・`) いつもそうだ。
  • 04:07 それにしても、いつ「怪談とかホラーは社会的に有害だから今後は禁止。過去刊は焚書」って言われないかと、ついハラハラドキドキする。シェアがどれほど小さくなってもゼロにはならないだろうと望んでも、潰されるときは一気に来そう。想像が可能なことは実現可能だとジョン=レノンも言ってた。
  • 04:10 それはそれとして、報道では日本はもうダメだ論が渦巻いてるのに、エンタメでは日本はまだまだやれる、というエール論が芽吹いていたりする。ホラー・怪談は本来もうダメ論を後押しするエンタメのはずだが、最近は報道にすっかりお株を(ry
  • 04:13 日本人が民主政権を選んだのは、(ノ`ω´)ノ~┻━┻卓袱台返しによるリセット(復興の夢よもう一度、の前段階として自発的に焦土から出発しようとする)狙いと、緩やかな集団自殺と、どっちなんだろと思う。
  • 04:13 あと、デリカテッセンとかもそんな感じだったな。
  • 04:14 よし、考えても結論出ないから、(2)結論先送りにして寝う!
  • 04:19 睡眠は明日への逃亡である。とか、なんかで読んだ。
 ……では、おやすみなさい。