ルミナスとコーキング

本格的な干物用のラックが欲しい。
干物用に本格的も何もあるかい、という話はさておき、とにかく日照条件がよろしくない家なので、3階ベランダ(午前しか日が当たらない)にルミナス系のラックを組んで高さを確保しよう、と考えた。
新品を買うと結構するのと、どうせ露天置きするから錆びても悔しくないようなものを……ということで、ヤフオクで物色。45×60で130cmのものを2000円で入手。
これだと高さが足りないので、61cmの延長用ポール×4本を継ぎ足して、日の当たるところまで「物干し」を延長する。


が、それをするためにベランダをチェックしてみると、ベランダ側に補修の必要がありそうな感じ。
まず、ベランダ床のモルタルが剥がれかけてコンクリが露出してるorz まあ、住み始めて8年目だもんなあ。ぼちぼちそういう傷みもあって然るべき時期か。
そして、バルコニー部分のサイディングパネルの継ぎ目のコーキングが、乾燥してぽろぽろになっている。なんでかなと思ったら、エアコンの室外機の風が直風で当たってるところだけ、劣化が進んでたらしい。とほほ。


そんなわけで、ラックを組んでしまうと絶対にそのへんは手を入れなくなりそうな気がするので、ラックを組み立てる前にモルタルの塗り直しとコーキングの補修はやったほうがいいかも、という自己結論に達した。
こういうのは……本職に任せるべきなんだろうなと思う反面、できることは自分で、ということで。
コーキング剤はチューブ1本で500〜700円。コーキングガンは200円くらいから。安いじゃん。
屋外コンクリ用塗料は4000〜5000円から。安くはないけど、必要経費。
近々またDOITに行かねば。


これをやらないと干物用ラックが組めず、これをやるにはベランダの掃除をせねばならず、ベランダの掃除と補修作業のためには3階仕事部屋の床掃除(主に本散乱)をせねばならず、そして今は原稿で手一杯だ。


ルミナスラックは既に届いちゃってるので、どうにかせねば仕事部屋はいつまでも狭いままだorz<悪循環