エレベーターアクションとWishroom

このところ、「遅れを取り戻す」べく怪談まみれ状態が続くので、ちょっとコーヒーブレイク。
Wiiで「エレベーターアクション」など購入する。


ゲームは昔からやってるし、スーパーが付かないファミコン時代から初代PSが四つ巴から勝ち抜きPS2が登場する直前くらいまでは仕事として拘わってたこともあるのだが、アクションゲーム&シューティングゲームは昔からダメだったorz
初めて「ラリーX」(ゲーセン版)をプレイしたときなんか、フラッグを1個も取れずにゲームオーバーだったし。未だにゼビウス苦手だし。
初期の頃は今のようなじっくり取り掛かれるパズルゲームはそんなになかったので、最後までたどり着けるゲームどころか、二面、三面まで進めるゲームがそんなになかった(笑)
マリオも、最初のマリオ(スーパーが付かない、ただの水道管配管工だった頃のマリオ)はそれなりに遊べた記憶があるのだが、スーパーが付いてからのマリオには身体が付いていかないorz


でも、好きなゲームとかそれなりに遊べるゲームは幾つかあった。

は定番だから横に置くとして、FF1はゲーム雑誌編集部内ですら全然話題になってなかったときに、店頭安売り衝動買いで買った記憶がある。ゲームバランスに非常に問題がある(笑)モノだったのだが、FF3か4以降くらいからようやくその辺の理不尽さが解消されて、大作志向になってったような。
ドラクエは2が一番好きだった。
それ以外では、

などなど、今となっては「それのどこがおもしろいんだ!」と小学生に突っ込まれそうなレトロゲーばかりなのだが、「長く保たせられる<重要」という意味ではよく遊んだ。レディストーカーアクションRPGの割には(そして僕の割には)あっというまに攻略できてしまって、「えっ、もう終わり? もっともっと!」という物足りなさすら感じたくらい。この場合の物足りなさは、「緩い!」とか「たるい!」とかではなくて、「もっとずっと遊び続けたい」的な物足りなさ。ゲームはすばらしく面白かった気がする。スピード感もあったし。


他にも幾つかハマったゲームがあるんだけど、タイトルが思い出せない(^^;)
PCのゲームでは「ローグ」とか「ポピュラス」とか結構やった記憶がある。
ローグは不思議のダンジョンとしてシレンに受け継がれているけど、ポピュラスを今に受け継いでるゲームってないんですかねー。



そういえば、数独2は全問(認定問題も)コンプリートしてもエンディングとかスタッフクレジットとかはなかった。クリアまでの所要時間で☆が付くんだけど、この☆もパーフェクトにならないと出ないんだろか?


そして、今更ながらほったらかしっぱなしだったウィッシュルームをよーーーーーーーーーーーやくクリア。
画面なんかはいい雰囲気のゲームだった。内容はDSの機能を駆使してる以外はある意味普通のアドベンチャーだけど(^^;)*7
ところどころ、「ああ、ここはもっとこう……」とか思っちゃうところがあったりするのは、きっと僕に編集者の血が流れているから(笑)
でもこれは12月の頭くらいに手に入れて、クリスマスから大晦日までの一週間弱で遊んだら雰囲気出てただろうし、本来はそれを狙ってたのかなあ。発売はそれ過ぎてた気がするけど、開発が遅れたのだろうか。

*1:ナムコの初期のアクションゲーム。実は、バーチャルコンソールに早くこれが出てこないかとワキワキしている。

*2:ゲーセンでよくやってたシューティング。比較的長く保たせられるwゲームだった。

*3:最初に遊んだFCソフトはこれだった。長く遊べた記憶があるけど、ラスボスを見た記憶はない。

*4:シンプルなゲームなんだけど、いつまでも遊べた記憶が。

*5:付加機能付きブロック崩しだが、結構ヒットしてた。ゲーセンで1万近く突っ込んだ記憶がある。

*6:ランドストーカーの続編だが、僕はこっちが好きだった。レディをストーキングするゲームではなくクォータービュー(当時はこれを3Dと呼んでた)アクションRPG

*7:ミラが倒れたときの救命法、きっと10人中10人が僕と同じことを試みたと思うのだが、まー、それは敢えて触れない(笑)