一過性の怪現象
8/30発売後、ここんところずーっと流行っているw初音ミク。
「初音ミクって、誰だ?」みたいな記事がプレイボーイというおよそ縁のなさそうな雑誌の車内吊りにまで出てしまう始末。
で、我々は最近わからないこと知らないことがあったら、「まず、ぐぐれ」または「Wikipedia見ろ」と言われるし、言われるまでもなくそうしている。
「初音ミク」でぐぐると、2,410,000件もhitする。
http://www.google.com/search?svnum=50&um=1&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&ie=UTF-8&sa=N&tab=iw
Wikipediaにも、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF
という項目が立っている。
発売元のページがGoogleのトップに来るので、それを見れば
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp
初音ミクの外見(イメージイラスト)もわかる。
で。
ここからが怪現象。たぶん、一過性の。
http://images.google.com/images?svnum=50&um=1&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
Googleの「画像検索」をかけてみると、14700件hitする。
でも、1頁目に初音ミクの画像が一枚もこない。
普通、そのキーワードに関連した画像が出るもので、流行っていれば「初音ミクそのもの」または「初音ミクを描いたCG」などが出てきてもおかしくはない。
実際、ニコニコ動画には「初音ミクを描いてみた」とする動画(描画経過を見せるアニメから、実際に描かれたCGに至るまでをまとめたものなど)が、山ほど出ている。相当数の同人屋が初音ミクを描いている。
にも関わらず、「初音ミク」でGoogleで画像検索しても、当の初音ミク(オリジナル画像)も含めた、二次創作的なカバー画像がひとつも出てこない。
何か規制でも掛かってるのか、Google八分にでもなってるのか? というくらいに。
なるほど、「初音ミクって、誰だ?」と言いたくなる気持ちもわからんでもないな(^^;)
PS.
ITmediaの関連記事では10/17からとあるが、10/11からありました、と情報提起。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/18/news040.html