ジャガイモとレンコンのガレットと上等なハム
昨日、仕事がノリにノって24時間働いてしまったので、そのついでに少し早寝してたっぷり睡眠を……と思ったら、4時前に目が覚めちゃって、それっきり頭が冴えてしまったので、そのまま起きだした。
久々に朝食べる朝ご飯w<それが普通です
冷蔵庫から前に仕込んでおいたトンカツ用厚切りロース肉3枚を取り出して、鍋に水張って塩抜き。20分ほど。
ジャガイモ一個、洗って皮は剥かず芽だけちょっと取る。
これを、スライス→千切りに。
レンコン、こないだ2本で80円だった。これもスライスして千切りに。
彩りが寂しいので人参。スライスして千切りにして微塵切りに。
ボウルで全部混ぜつつ、蕎麦粉を大さじ1くらい振り入れ、水をちょっと、塩胡椒ちょっとして、がっさがっさと混ぜてタネを作る。
グリルパンに、この間作った豚肉のリエットを入れて軽く炒める。かりっと焼けたら取り出して皿に盛る。
やかんに湯を沸かす。これはスープ用。
リエットから出た脂をそのままグリルパンによく馴染ませて、そこにボウルの中のタネを流し入れる。形がある程度揃ったら、その上に小麦粉+塩胡椒を振りかけて暫くおくのだが、冷蔵庫の中にシューマイの皮が残っていたので、とりあえず水に軽くくぐらせてガレットの上にかぶせ、グリルパンの蓋を閉じてしばらくの間はあまり弄らないで中火くらいでじっくり焼く。
片面が焼けてきた頃合いで、フライ返しを二つ使ってひっくり返す。普通のと焼き魚用の大きいの、二つ使うと便利。
ひっくり返したら、焼き色が付いている側に生卵をひとつ載せる。お好み焼きと同じ要領で、生卵は生地の上で突き崩して壊しておき、コップにほんの少しの水をグリルパンに入れて、またまた蓋をして蒸し焼き。
水がなくなって卵がなんとなく白くなってきたら、最初にひっくり返した面が焼けたかどうか確かめて、またまたひっくり返す。
後は火は止めちゃって予熱で。
予熱で火を通してる間に、スープ。
今日は簡単に、スープ用のマグカップにインスタントコンソメスープ+下拵えして冷凍しておいたモロヘイヤと生青唐辛子のぶつ切りを、凍ったまま投入。湯が沸いたらそのままドボボボと湯を注いで完了。*1
サラダ作り忘れた。
とりあえず、冷蔵庫に水菜があったので、根元を千切って軽く洗って、5〜6cmくらいの長さに手で千切る。ほぐして皿に盛ってから、レモン汁を振りかけ、軽く塩胡椒して、グレープシードオイルをオイルミストでプシューと掛けて終了。
厚切りロース肉が入ってた鍋の水を捨てておく。続きは飯食ってから。
グリルパンから焼き上がったガレットを取り出し、これまた皿に盛る。
お好みでケチャップなど掛けるもよし。
ジャガイモとレンコンのガレット+モロヘイヤと青唐辛子のコンソメスープ+水菜で朝食終了。
飯を食い終わったら、スモーカーを組み立ててハムの準備。
ら? スモークチップがクルミしかない。桜を買いに行かねば。クルミもいいんだけど、火付きが悪いのとモロに「木が燃えてます」という匂いがするため、ご近所から火事の心配されたりしかねない(^^;) 桜だと「燻製作ってます」って香りなのにねえ。
とりあえず今日のところはクルミ+砂糖で。
食後の茶など飲みつつ、ハム作り。
そういえば、ぼちぼち電気ポットを出さねば……としまっておいた電気ポットを出してみたら、湯わかし用の電源コードが行方不明orz
とりあえず仕方ないのでコードが見つかるまでは「湯湧かさないポット」として使用することにして、外装を重曹などでふきふき。
内部を見てみると水垢というか石灰状のものがこびりついている。それはさながら百年を経た鍾乳洞のように――まあ、それもなんなので、やかんに重曹大さじ1ぶっ込んで沸騰させ、ポットの中にドドドと注ぎ込んで放置。後で洗えばok。
電源コード、どこにしまっちゃったんだろ。
うっかり「これなんだかわからん。ゴミ。捨ててok!」とやっちゃってなきゃいいな、と思う。自分が。