BBQの七つ道具

車がないのでオートキャンプ的なイベントにはあまり縁がなかった。
FZRで運べる機材の量は限られるからだw
が、ジャイロがあるので、それなりにそこそこのものは運べるアテができた。
とはいえ、家財道具をごっそり持ち歩くが如くオートキャンパーの搬送力には敵わないので、「テントは張らない」という前提でどのくらいの機材が運べて、どのくらいの人数に対応できるのかを、追々考えていく。
とりあえず、必要なものを列挙。

  • 焚き火台/BBQグリル(炭/薪使用)
  • 木炭(囲炉裏用に常備)
  • 火消し壺(囲炉裏用と別の屋外用のもの)
  • 小型バーナー(予備。湯わかしとか。嵩張らないもの)
  • ケトル+鍋セット(バーナーで使う用)
  • カトラリーの類(焚き火台あるなら、燃やしちゃう前提で割り箸でいいような)
  • ジャグ/ポリタンクの類(4.5Lくらいのはあるが、ちょっと嵩張る)
  • 俎板と包丁などの類(……あるけど欲しくなるw)
  • 肉(BBQだから)
  • 鍋(BBQだけど)
  • ピクニックテーブル
  • ゴミ回収袋

ダッチオーブンとか……は、重くていかん。だったら、アルミメッキの炊き出し鍋とシャトルシェフを組み合わせたほうがナンボか。
いや待て。鍋とシャトルシェフは肉を焼くならいらんだろ、自分。
これらのものをジャイロで運ぶとしたら、どこまで本当に積み込めるのかどうか、いっぺん試してみないといかんなあ、という気がする。
でも、練習でBBQはわびしいw せめて4人以上いないと寂しいw
これからどんどん寒くなってきますし。でも寒いと火の側が恋しいですし。BBQと鍋、うってつけですし。
ああ、鍋。ああ、BBQ。


ちなみに、FZR時代の最少携行装備の取り合わせとしては、

  • 小型バーナー(折りたたむと容積が10cm立方以下になるもの)とボンベ
  • 鍋(直径15cmくらいのものの中にマトリョーシカのように幾つか入る奴)と割り箸
  • レトルトおでん
  • 2Lのペットボトルに水

イワタニの「カセットガス・ジュニア・バーナー」というのがあって、
http://www.i-cg.jp/cf/outdoor/cb-jrb-2/index.html
これは折りたたむと随分ちっちゃくなる上に、キャンプ用のではない家庭用の普通のカセットコンロ用カートリッジボンベ(3本298円で売ってるアレ)が使えて便利。専用のミニタイプのボンベと家庭用ボンベの口金が同じ型なので。家で使うのと同じボンベ1本で、2時間から頑張れば3〜4時間くらい火が保つので、2本くらい持って行くと夜から夜明けまで火種が途絶えない。その割りに火力もある。しかもちっちゃい、といいことずくめなので、防災用にという口実で一個持っておくといいかも。たぶん、それ持ってるだけで野外で火遊びwというか、「プチBBQ」をしたくなること請け合い。
ただし、5人以上の集いで使うには大変わびしい上に、大物の鍋は乗らないというか五徳が貧弱で倒れる危険性がある。最大発熱量は2.7kw(2,300kcal/h)*1あるので、それなりの大きさの五徳を別に使えば、大物の鍋でもどうにかなるんじゃないかという気がするが、炎の出るとこが少ないので、大きな肉を焼くには向いてないんだこれが。
2〜3人で焼き肉やしゃぶしゃぶをするんなら、なんとか足りるんだが(^^;)

*1:メーカー発表値