チーズ・ベーグル

思うところあって、またまたベーグルを作る。
粉モノをこねる作業というのは、皿洗いと似て、ゆっくり考え事をするのに向いている気がする。
以前、編集部通いをしていた頃はバイクでの移動が多かったので、バイクを運転しながらあれこれ考え事をしてた。
仕事部屋に籠もって作業することが増えてからは、バイクでの移動が格段に減った。昨冬、うっかりバッテリーが上がっちゃって、それっきりFZRには火が入ってない。ぼちぼちどうにかしないとヤバイ。


そんなわけで、本日のベーグルはチーズ入り。
オーブン不調の原因がわかったので、これからは多分焼きで失敗はないはず。
んで、通常のベーグルの形に作ると、一個で結構腹一杯になっちゃうので、もっと小さく作ることにした。また、ドーナツ型(というかベーグル型というか)でなくてもいいじゃん? という気がしたので、ポンデケージョのようなちっこい一口サイズ+スイートポテト的細長いサイズのものをそれぞれ作ってみた。


材料は、ボウルにふるった強力粉300g。これは変わらず。
強力粉の中央に窪みを作って、砂糖大さじ3。これを前回の2.5〜3倍くらいにして、甘味を強くする。
砂糖の上にドライイーストを小さじ1杯。
ボウルの外縁部に塩を二つまみくらい。
ぬるま湯150ccを少しずつドライイーストめがけて少しずつ注ぎながら、ヘラでかき混ぜていく。
ほどよく混ざりかけたところへバター1.5cmくらいを電子レンジで20秒加熱して柔らかくし、ボウルへ。
これをこねてこねてこねまくり。
ぼんやりといろいろ考え事をする。
取捨選択の難しさ、厳しさ、選択とは、人生とは、人間とは、地球とは。いや、ちょっと考えすぎ。
頭の中、けっこう真っ白になりまする。短時間でも。
なんか宇宙が見えた。禅。


チャクラが開きかけてきたところで、スライスチーズを賽の目に切ったものを投入。ある程度こねが終わってからやらないと、チーズが生地に混じり合ってしまうので、チーズを投入するのは最終段階。それこそ、まぜたら、数回折りたたんでまるめるくらいの勢い。


今日は炊飯器が空いているので、炊飯器の内釜にオリーブオイルを薄く噴いてキッチンペーパーで伸ばし、生地の継ぎ目を下にして入れる。保温ボタンを押して、だいたい5分くらいしたらスイッチを切り、そのまま20分。蓋を開けてみて再び保温ボタンを5分ほど入れ、またまた5分くらい置く。
なんとなく膨らんで、押してガスが抜けるブシュ、という音がしたらok。


小さめの鍋に湯を沸かす。こちらも砂糖は前回より多めの大さじ2。
ホントはモラセス*1とか使うらしいが、まあ上白糖でok。
沸騰したら火を弱火にし、氷一個入れて温度を80度くらいに落とす。


生地を棒状にのばし、まず12等分くらいにする。そのうち4本くらいはそのままスイートポテト的な形にまとめて、片面を15秒ずつ茹でる。成型以外は前と同じ。
残りは、12等分した1本をさらに3等分して、一口大に丸め、同じように茹でる。


茹で始める前にオーブンを190度で予熱。*2
天板にクッキングシートを敷いて、ゆであがって水切りをしたものを並べていく。多少膨らむので、あまりくっつけすぎないようにする。


前回は、オーブン……の底に丸トレーを乗せなかったのでうまく行かなかったらしい。今回は丸トレーを乗せ、四角いトレー(天板)も入れる。190度で15分ほど焼く。
あんまり焼き色が付かないので、もう10分ほど追加で焼き入れ。温度低いんかなー。
でも、露出してるチーズはいい感じに焦げ目が付いて(・∀・)ウマーな感じ。


焼き上がったらあら熱を取った後、麻籠(百均で購入)にキッチンペーパー敷いて、ぼこぼこと盛りつける。
ほこほこで大変美味しいです。
でもチーズはスライスチーズでは小さすぎたようで、露出して焦げてるところ以外は、どこに入ってんだかわからないorz 美味しいんだけど、チーズどこだorz
次からは6Pチーズを大きめに切って入れよう(´・ω・`)




「青果って言うわりに、ホントに青い生鮮食品は案外少ない」ということで、青い野菜を探し続けてたんだけど、茄子以外ほとんど思いつかなかったところに持ってきて、「ブルーベリーでいいじゃん!」ということに今更気付いた。
生鮮ではあまり置いてないけど、最近は冷凍ブルーベリーなら案外普通に売ってるものらしいので、いつもの駅前の西友で購入。
ブルーベリーとか別に好きでもなかったんだけど、なんで喜々として買ってるんだ自分。と、自問しつつ買ってきた。
次に作るときには、いよいよブルーベリー・ベーグルに挑戦ですよ奥さん!
でも、1袋400gの冷凍ブルーベリーは、ベーグルに使うにはどう見たって多すぎだよ。余ったら何にしよう。ジャムでも作ればいいのかこれは。



ところで、「上新粉ポンデケージョって作れるらしいよ!」というレシピを発見したのでムラムラと作ってみたくなり、とりあえず上新粉買ってきた。
ポンデケージョになるか、団子作って終わりになるかは神の味噌汁。

*1:糖蜜を取るときの副産物でラムの材料になったりするとか、その絞りかすとかそういうものらしい

*2:この温度だとあんまり焼き色が付かないので、次にやるときは200度くらいにしてみようかと思う。