ハッカパイプ

そこそこ歳いってるw人なら、まだあんまりメンソール煙草が出回ってなかった頃に、フィルターの切り口に乗っけてライターで炙って融かして使う「メンソールの結晶」があったのを覚えてるんではないかと思う。
あれは天然ハッカ葉から抽出したl-メントールで、「生ハッカ」というものらしい。
生ハッカそのものにはニコチンもタールもなく、吸引に火も使わないため、喫煙による健康被害/受動被害も発生しない。縁日で子供がすぱすぱぺこぺこやる「ハッカパイプ」の主材料でもあり、酔い止めや節煙(厳密には禁煙)のために今もほそぼそと使われているという。
ハッカパイプと言えば「ガキのおもちゃ」或いは「うなじが綺麗な浴衣姿の若い娘さんがぺこぺこやる風流なもの」というイメージが強いわけなのだが、実際のところ節煙/禁煙グッズとしてもその地位を確立しているらしい。
これの簡易版は「禁煙パイポ」だったりするわけで、別に積極的に禁煙してるわけでも節煙しているわけでもないんだけど、禁煙パイポは仕事中に口寂しいと咥えたりしないこともない。*1
今はチェーンスモーカーからは卒業したものの、酒が入るとやっぱり煙が欲しくなって、KENT CITRICあたりをチュパーと吸ったりしている。夜中の満喫で、火を点けないCITRICを咥えっぱなしで過ごしたりもでしてしまうあたり、「味付きメンソール」が好きなのかもしれない。
この煙草のメンソール感覚をメンソールの何かで代用して禁煙に挑戦しようという人はけっこういるらしい。


何か仕事上必要な別の事を調べていたはずなんだけど、例によって気が付いたら「本格派ハッカパイプ」について調べ始めていたorz


で、ハッカパイプ。まず、ガラス製の割れやすい、縁日で売ってる奴があるが、これは割れやすい。
これと別に、節煙/禁煙グッズとして、それまで喫煙習慣があった人が使うという目的で流通しているものがあるらしい。しかも、パイプの専門メーカーが、ハッカ専用パイプも作っているらしい。
確認したところでは、ツゲかローランド。どちらもパイプメーカーとしては一流どころで、これらがそれぞれストレートタイプ*2/ハッカホルダーと、ムーミンパパみたいなパイプwの2種がある様子。パイプの火口の部分にすっぽりかぶせる蓋のようなものがあって、その蓋の内側に生ハッカを入れる容器がある。パイプの内側も雌ネジが切ってあって、ハッカ容器を嵌め込んで使う専用具となっている。
生ハッカは38度で揮発してしまうのだそうで、ハッカパイプは火を点けずにそのまま揮発した生ハッカを吸引する。味は、メンソール。ニコチンもタールもないが、メンソール系の煙草を吸引したときの「すー、すはー」という感覚は味わえるので、禁煙向きらしい。
禁煙の予定は特にないけど、うわー、試してみたいwww
生ハッカの吸引(縁日のハッカパイプ)の経験や、禁煙パイポは普通に使ったりしているので、この手のものに特に抵抗感はないなあ。


昔、樋口さんがまだ25歳の頃、当時まだ二十歳前の僕から見ると凄くダンディな大人に見えたのだが、その樋口さんが当時いた会社でいつもパイプを愛用していた。ムーミンパパ系の。それがまた、一層ダンディな大人に見せていたのだなあと思うのだが、当時の樋口さんは案外年齢不詳系で、後で年齢を知るまで初対面の僕は「30代後半か40代くらい」だと信じていたw
まあ、それはさておき、40を過ぎた今の自分がムーミンパパ系のパイプが似合うかと問われたら、煙が出る出ないに関わらず「絶対に似合わねぇ!」という確信だけはある。
そんなわけで、仕事中の口寂しさを紛らわすためにストレートタイプのハッカホルダーを試してみることにした。
生意気にもw、煙をふかすわけでもないハッカパイプなのに、ブライヤーでできていたりする。


禁煙する予定はないんだけど、煙草を吸えない場所に居なきゃならない機会も増えた。*3
もし僕がハッカパイプに順応したりするようになったら、どっかのイベントや打ち合わせの席で、ムーミンパパ系のハッカパイプを咥えるようなことがあるかもしれない。
まあ「似合わねぇ」とか自分でも思うので、可能性は低そう。
これは、「乗っていっても駐車するところがないからFZRを降りた*4」というのと同じで、自分から望んでるわけではないけど、周囲の環境から宗旨替えせざるを得なくなるということに対する、新たな環境適応なのかなあ、と思わなくもない。





そういえば、20年くらい前に嗅ぎタバコ*5にハマってたことがあったんだけど、それを扱ってる店(新宿アルタ並びの紀伊國屋書店のはす向かいあたりにあった)がなくなっちゃってから止めてしまった。
これまた環境適応なのかなあ、と思わなくもない。

*1:禁煙はしてないけど、自分のパソコンの前では吸わない主義。

*2:橋本龍太郎元首相のトレードマークだった、まっすぐなパイプ

*3:自宅パソコン前で吸わないのは、禁煙の精神からではなく、純粋に機械に悪いから。

*4:代わりにジャイロUPになった

*5:嗅ぎタバコは煙が出ない、喉・肺に煙が到達しない、酒が旨くなるwというメリットがある一方、「飯が不味くなる」「鼻の穴が汚れる」というデメリットもある。一長一短。しかも、現在国内では、数種類しか扱われていないらしい。僕が買ってたのは、あの店が独自輸入してた銘柄だったんだなあ、とか思う。