2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

続おまと怪歴

続おまえら行くな。&「超」怖い話 怪歴、本日発売日です。 怪歴、臭ってる人がいるらしいですが、臭いは印刷されてませんのであしからず。 QRは詰め込みすぎなくらいに詰め込んでおきました。 で、続おまえら行くな。が、ようやくAmazonに登録されました…

怪歴

本日怪歴発売日。 ぼちぼちフラゲの人が手に入れ始めた様子。 怪談本の刊行に当たって、いろいろな視点から行く末を祈る。 まず、ベタなところで出版人の末席の人間として見れば、「自分が関わった本が売れるといいな」というのは本音としてある。 売れなけ…

著者推薦の結果発表

今年は、何もかもが凄い勢いで進んでいく*1わけですが……昨晩締め切った著者推薦の結果がまとまりましたので発表します。 ■著者推薦結果発表 http://www.chokowa.com/cho-1/2007/scoreboard/push/ 問題は、ここから。 全体の順位を決めなくちゃならないわけで…

安酒

実話怪談界は飲まない人が多く、その割合から言えば僕は「飲む人」に分類される。 が、僕以上に「尋常でなく飲む人」は世の中に数多いので、それらに比べれば僕はおよそ「普通」になると思う。 ビールで言えば大瓶3〜4本。 普段の飲み方で言えば、ビール中…

著者推薦受付締切〜

さきほど著者推薦を締め切りました。 ご推挙をありがとうございましたー。 データのほうは後ほど公開しますm(__)m この推薦と、発表済み戦績表のいろいろなデータをつきあわせ、さらには最後の質問の回答も鑑みて、今年のランキングを詰めていくことになりま…

「超」怖い話累計部数

「超」怖い話Αと「超」怖い話Бにまたまた重刷が掛かったらしい。 Αが12刷り目、Бが5刷り目になる。 勁文社時代から、ずっと累計部数の記録を取り続けているのだが、この夏あたりでぼちぼち総計90万部を越える。 途中の休刊期間もあるにせよ、16年でのべ90万…

ポールと敷物

前に組んだラックの余剰パーツがハンパに出てきた。 なんとなく一竿組めそうで組めない。ポールが二本しかないとかそういう。 なので、もう一竿組むためにハンズにてポールとジョイントを買い足し。 ついでに仕事部屋の椅子の下に敷く、固めの敷物を買う。 …

続おま見本と怪歴

本日、続おまえら行くな。の見本が到着。 いよいよ今週末発売ということで、今年は発売前に見本が届くのが連続し(ry*1 かなり微妙なグラデを試してみたが思ってたより綺麗に出た。 この手は使えるかも。勉強になりました。次に活かそう。 続おま、怪歴ともに…

厄払い

昨日、弾みと勢いで家系図追調査をしていたとき、算額奉納をされた神社のページを見まくっていた。 で、そこで今年自分が前厄だったということに気付いたorz 普通厄払いというのは旧正月*1くらいまでの間に行っとくべきもので、その頃は何をしてたかというと…

政権交替談義

ぼちぼち夏の参院選に向けた動きが始まるので、ちょっと覚え書き。 「喧嘩両成敗」とか「大岡裁き」とか「判官贔屓」とか「忠臣蔵」とか、日本人は弱きを助け強きを挫く正義感と、弱いものに加勢して強者の勢力を削ぎ、均衡を保つことをよしとする、という思…

テレビと家系図と豪快な歌声

部屋を掘っていて、余剰テレビ発掘。 最近、テレビは居間でCSを見るか、仕事中に地震を感じてワンセグを見るかで、全然テレビ使ってない。 今の家に越してきたとき、アンテナが生きているかどうかを確認するために大急ぎで買ったテレビ(そのときは、逆に…

雑感:順位付け

点数を付けるとか順位を付けるとか、そういうことに向かないジャンルというのは確かにある。 その一方で、「では誰(どれ)を残すのか?」という取捨選択を問われる機会は、あらゆるものに対しておしなべて公平にある。 何が残されるべきかという意見につい…

麟太郎ジム

箱詰めして先送りしてあったものの中から、大変なものを発掘。 16年くらい前の小笠原の写真とか、20年くらい前の晴海の写真とか。 実家が引っ越したときに「引き取れ」と受け渡された、35〜7年くらい前の神童だった頃の自分wが書いた絵だとか。 もうね、氏…

掃除パズル

掃除とは、床に散らばった既読本を本棚に収め、後に残った猫の毛を掃除機で吸うことであるッ。 本棚から取り出す前は全部収まっていたはずの本が、戻そうとすると納まり切らなくなっているのは、新しい本を山ほど買っちゃってるからですかそうですか。 ただ…

メディコ! メディコーッ!

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706081435&page=2 米軍がお姫様抱っこロボ人型負傷兵回収(救出)ロボを開発している話はちょっと前から出ていたので知っていたのだが、どうやら以前見なかった部品が追加された模様。 名前はBEAR(くまち…

怪歴見本到着

昨晩、リブロ汐留店の店長(フツーに飲み友達)が遊びに来て、そのまま泊まっていった。 僕は朝まで原稿読んで、ついでに昨日届いたばかりの本なんか読んだりしていた。 で、店長に朝ご飯を食わせて、「そんじゃー行ってらっしゃーい」と送り出し、さて寝る…

之吟

明け方まで頑張って大仕事が片づいたので、御神酒を補充だ! ということで、新井薬師の之吟へ。 最近、おそらくまた動かしてないだろうと思われるので(そして、zookの自賠責が切れてるので)、zealに乗っていく。 zeal、低速がちょっとガツンガツンする癖が…

今年の梅酒

リーズナブルな南高梅(要するに、若干傷がある)が出ていたので買ってきてあったのだが、うだうだしている間にどんどん熟れてきて、だんだん柔らかくなってきた(^^;) プラムのような甘い香りが最高に美味そうな感じなのだが、これ以上放置しておくと梅酒にす…

一仕事二仕事

勢いに乗ってたので、ここ何年かつきあってきた仕事をエイヤと書き上げた。 そういえば、日経ベストPCが休刊になるのだそうで、ここ何年か続いてきた僕のコラム連載も次回で最終回となる。 秋くらいまではまだまだ怪談尽くしなのだが、新しいフェーズへ移動…

セロリと人参の冷たいきんぴら

昼ご飯は素麺とセロリと人参の冷たいきんぴら。 といっても、きんぴらとの共通点は「人参入ってる」「野菜が細長い」これしかないような気はする。 セロリの青くて葉っぱが付いてるほう、葉っぱはむしる。 これを、繊維を切るようにしながら斜め袈裟切りに刻…

戦績表と作品同定

長きに渡った超-1/2007ですが、本日、戦績表と作品同定を公開しました。獲得合計点×ボーナス&ペナルティを加えて出した暫定順位に、昨年同様の「命中率」算定なども加え、さらに公開済みの個別作品順ランキングにエントリーNo.を付加。 さらに、公開済みの…

本日のブリスミ

だいぶ水気は抜けてきたものの、まだぶりぶりしているというか、若干柔らかい。 今週後半は雨模様になるので外に干せなくなる。 この分だと完成は来週後半まで持ち越しになる見込み。 カレスミのほうは順調に貪り食っていて(保存食品だけど防腐剤入ってませ…

梅酒の季節

6月→梅雨→梅が付くから梅酒 ……というわけではないんだろうけど、6月の二週目くらいになるとむくむくと梅酒を漬けたくなる。たぶん、遺伝子に刻まれているのだと思われる(笑) 過去に漬けた梅酒の漬け込み日付を見てみると、その殆どが6月5日〜6月15日…

集計(3)

本日は、エントリーNo.別の講評達成率一覧を公開。 http://www.chokowa.com/cho-1/2007/scoreboard/entry-clear-rate/ 全応募者54人中、半数近くが自作講評も含めて一切の講評をしていなかったりするのだったorz ただこれは、がっくりするような話でもない。…

続おまと怪歴

本日、怪歴がAmazonで予約受付を開始した模様。発売日は2007/6/15。 「超」怖い話 怪歴(久田樹生著) 同じく「続おまえら行くな。」も2007/6/15発売なのだが、こちらはまだ登録されていない様子。これはアレか。続おまのほうが校了がギリギリだっ(ry 続おま…

続おまサイン会の件

マイクロマガジン社によると、続おまサイン会の詳細は以下の通り。 http://www.microgroup.co.jp/home/ ■北野誠さんサイン会 「続 おまえら行くな。」刊行記念日時:6月23日(土)14:00〜 場所:旭屋書店本店 お問合せ:06−6313−1191 ※旭…

集計速報(2)

なんとも恐ろしいことに、基礎データの集計が本日付で完了してしまいました。 いやー、スクリプト様々(ry 現時点ですでに、 作品ごと、講評者ごとの全講評得点一覧*1 作品ごとの個別ランキング(公開済み) 全講評者の講評達成率一覧 応募者エントリーNo.別…

数字酔い

文系なのである。 テクニカルっぽいこと書いたり、機械や兵器や宇宙にハァハァしたりしているけど文系なのである。 飯時はディスカバリーかFoodiesTVだけど、文系なのである。 だけど、数字を見るのは結構好きだ。 数理パズルはさすがにしんどかったりするけど、…

集計速報

今年は、スクリプト様々&スクリプト設計者様々のおかげで、集計も神速です。 というわけで、作品別得点ランキングが出ました。001 逢魔 119 002 じぞう 117 003 カミ 二題 105 004 蔵の中 105 005 赤い手 101 006 袖引き 98 007 仲間 95 008 禁域 95 009 二…

集計

昨晩締め切った講評について。 のべ、10300件近くの講評が集まった。やっぱり1万越えましたorz 今回は、ログデータからガッと数字を浚って、スクリプトで一気に集計する方式としているため、実はもう一度集計を終わっていたりする。スクリプト設計者の小人…